ホビアニメーカー/ホビアニキャラメーカー

ホビアニメーカー ホビアニキャラクターメーカー 応援する

ホビアニメーカーはネコツキが制作した診断メーカーです。
用語は独自の解釈なので例に従わなくても大丈夫です。

媒体
診断メーカー / twitter
ジャンル
ホビアニ

登場ジャンル

ロボットアニメ
    ロボットが登場するアニメ
  • 操縦系の例:ダンボール戦機/ドライブヘッド/シンカリオン
  • 非操縦系(ロボットに意思がある)の例:ヘボット/トランスフォーマー/ZOIDS
モンスターアニメ
    モンスター(人外、クリーチャー、マスコット)が登場するアニメ
  • 戦闘系の例:ポケモン、爆丸、モンスーノ
  • 非戦闘系の例:けだまのゴンじろー、プリプリちぃちゃん
変身ヒーローアニメ
    何らかの力で変身(または着替え)するシーンがあるアニメ
  • アーマータイプの例:ガイストクラッシャー、マジンボーン
  • 生物タイプの例:ナノ・インベーダーズ、ベン10
  • 衣装タイプの例:セーラームーン、プリキュア
カードアニメ
    トレーティングカードゲームを使用するアニメ。
  • 例:遊戯王、デュエルマスターズ、ヴァンガード
ガジェットアニメ
    ガジェット≒非日常的アイテムを使用するアニメ。
  • 例:ベイブレード、カブトボーグ、ピカちんキット

登場テイスト

ロボットやモンスターが何を基に生まれたかを示す力。
ワイルド
自然
テクノロジー
科学
マジック
魔法
レガシー
古代文明
ユニバース
宇宙


back